〆張餅使用 平貝の飯蒸し→「天恵楽 純米ささにごり」
「〆張餅」は、在来種を復活させたもち米。独特のしっかりした旨みと食感が魅力です。平貝とともに炊いた柚子風味のおこわは、お米の爽やかな香りと清涼感のある「ささにごり」と絶妙の組み合わせです。
佐渡の飛び魚と自然薯団子→「にごり酒」
飛魚と自然薯、2種の団子が入った椀物。どちらも濃厚な旨みを持つ飛魚とよしかわ産の自然薯ですが、この2種の団子の味わいと食感の組み合わせは、飽きさせません。さっぱりと切れ味があり、濃厚な味を支える旨みを持つ「にごり酒」が、この一品の滋味をクローズアップしてくれました。
よしかわの珍味。大根の実の浅漬け
めったに見ることができない「大根の実」をよしかわから持参。お客様の好奇心もこの食材に集まりました。インゲンのような食感と、さっぱりした大根おろしの風味を持つ「大根の実」は、「絶好の箸休め」と大好評でした。
魚沼の根曲がり竹の子と身欠き鰊の煮物
→「天恵楽 純米 無濾過生原酒」
名物「根曲がり竹」と身欠き鰊、割り干し大根、じゃがいもなどさまざまな食感の食材を、しっかりした出汁と醤油でひとつにまとめた一品です。いきいきとした味わいでアルコール度もやや高めな「天恵楽 純米 無濾過生原酒」が、ひとつひとつの食材の味をしっかりと際立たせ、飽きることなく食べさせてくれました。
長崎五島列島鬼サザエといさきの霜降りのお刺身
→「天恵楽 純米吟醸」
磯の香りもほのか、コリコリした食感も楽しい鬼サザエ。五島列島のものは特に上品な味わいです。季節の「いさき」はひと手間をかけた霜降りでクセをとり、旨みを凝縮させています。香りを抑えて滑らかな甘さの「天恵楽 純米吟醸」が、繊細な魚介の香りと味をひときわフレッシュに感じさせてくれました。
糸魚川市姫川の流水育ち鰻と花山椒の卵とじ
→「有りがたし しぼりたて 無濾過生原酒」
脂の乗った鰻をさっぱりした花山椒とあわせて卵とじにした一品。濃醇な旨みを持ちながらやや高めのアルコール度のためキレのよい「有りがたし しぼりたて 無濾過生原酒」が、鰻の濃密な味を引き立て、またさっぱりと食べさせてくれました。
佐渡の海草いっぱいの越後そば
→「般若湯・色(大吟醸)」〆は叶屋の名物「越後蕎麦」。
海草を練りこんだ越後ならではの味わいとぷりっとした食感。佐渡の海草入りの温かい汁蕎麦は、越後蕎麦独特の風味がきわだちます。俳優のあおい輝彦さんがよしかわの棚田で作った山田錦で醸した「般若湯・色」は、歳を経た古酒で。余分なものを払い落とした、お米のエッセンスを感じるお酒です。越後の自然をしみじみと感じさせてくれる組み合わせでした。
|
今回のラインアップ。
右から<にごり酒><天恵楽純米ささにごり><般若湯・色><有りがたししぼりたて無濾過生原酒><天恵楽純米無濾過生原酒><天恵楽純米吟醸>
この日のために、料理に合わせて6種のお酒をご用意。お酒は、私たち「よしかわ杜氏の郷」のスタッフも皆さんにお注ぎしてまわりました。もちろん、飲み放題です。
今回お世話になった叶屋築地店の店長さんと
支配人・杜氏。
|